
観光
旅情緒に浸りながら
草津の温泉街を散策
気軽に浴衣で、旅情緒に浸りながら、温泉街を散策されてはいかがですか。
本物の湯。良質の源泉だからこそ、ゆっくり、ゆったりご堪能ください。
温泉三昧



●自然湧出泉として湯量日本一
1日に約4,600万リットルの湯量、ドラム缶にして23万本分!になります。
●源泉掛け流しの天然温泉です。
純湯量毎分3万2千リットル。
●強力な殺菌力を誇る温泉です。
PH2.08の強い酸性が殺菌力の強さ。湯内でほとんどの細菌、雑菌は繁殖できず消滅してしまいます。

四季折々の自然を360°感じられる
西の河原露天風呂
西の河原露天風呂の醍醐味はこの圧倒的なスケールの開放感!また、風光明美な景観は四季折々にも美しく変化し、温泉情緒あふれる散策コースになっています。夜のライトアップもおすすめ。
公式サイト →

高温で柔らかなお湯が特徴
大滝乃湯
草津温泉の数ある源泉の中でも「美人の湯」として名高い白濁の煮川源泉を使っているのが大滝乃湯です。また、古くから草津に伝わる合わせ湯があるのもうれしい!
公式サイト →

杉板を使用したとんとん葺きの屋根
御座之湯
御座之湯には2つの浴室があり、日替わりで男女交代制になっています。それぞれが違う源泉を使用しているため、 泉質の違いを肌で感じることができます。外出用の浴衣貸出サービスがうれしい。
公式サイト →