チャットでAIに質問

皆様こんにちは!
予約部のブーさんです。
突然ですが、私ことブーさんは本日2023年3月20日をもって高松を卒業させていただきます。
高松では9年間勤めさせていただき、皆様や高松には本当にお世話になりました。
最初はホールスタッフから始まり、布団敷き・車両・フロント・最後に予約部と常にお客様と向き合ってきました。
地元を飛び出し右も左も分からない状態で日々を過ごしながら勉強の毎日、毎日が異なる状況の中で今回のお客様はどのように接すれば気持ちよくお過ごしいただけるだろうかと考え、時にはご指摘をいただくこともあり落ち込むことも多かったです。
しかしながら思い出は大変なことばかりではありません。
常連様が私の顔を覚えて下さったり、「予約部のブーさんはいますか?」と現地で直接お声がけいただいたり、「高松に泊まって良かった」と仰っていただいたり、高松スタッフと共に過ごした日々など(全国旅館甲子園のオープニングで湯ノ華太鼓を演奏したり、上司と一緒にBIG BANGのライブに行ったことも笑)、思い出せばステキなことばかりです。
9年勤めた場所を離れるとなると切ない気持ちで一杯になりますが、立ち止まらずに前に進みたいと思います。
お客様・従業員の皆様
本当に本当に本当にありがとうございました!!!
私の高松道はこれで最後になりますが
今後とも喜びの宿高松と和える宿高松をよろしくお願い致します。
予約部のブーさんです。
突然ですが、私ことブーさんは本日2023年3月20日をもって高松を卒業させていただきます。
高松では9年間勤めさせていただき、皆様や高松には本当にお世話になりました。
最初はホールスタッフから始まり、布団敷き・車両・フロント・最後に予約部と常にお客様と向き合ってきました。
地元を飛び出し右も左も分からない状態で日々を過ごしながら勉強の毎日、毎日が異なる状況の中で今回のお客様はどのように接すれば気持ちよくお過ごしいただけるだろうかと考え、時にはご指摘をいただくこともあり落ち込むことも多かったです。
しかしながら思い出は大変なことばかりではありません。
常連様が私の顔を覚えて下さったり、「予約部のブーさんはいますか?」と現地で直接お声がけいただいたり、「高松に泊まって良かった」と仰っていただいたり、高松スタッフと共に過ごした日々など(全国旅館甲子園のオープニングで湯ノ華太鼓を演奏したり、上司と一緒にBIG BANGのライブに行ったことも笑)、思い出せばステキなことばかりです。
9年勤めた場所を離れるとなると切ない気持ちで一杯になりますが、立ち止まらずに前に進みたいと思います。
お客様・従業員の皆様
本当に本当に本当にありがとうございました!!!
私の高松道はこれで最後になりますが
今後とも喜びの宿高松と和える宿高松をよろしくお願い致します。